3540件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

本格運行に際しては、高齢者障害者等移動等円滑化の促進に関する法律、いわゆるバリアフリー法で、バリアフリー対応車両での運行を求められていることに加え、館山市としてもより利用がしやすい環境とするため、手荷物を持った高齢者やベビーカー、車椅子を利用している方でも簡単に乗り降りできるノンステップ型車両の導入を考えているところであります。 

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

あともう一つは、バスのほうの乗合なんですけれども、今バスが、あれはどこのバスでしたっけ、JRの  ちょっと分かりませんけれども、乗りやすいバスというか、ノンステップというか、そういったものがあると、すごくまた逆に効果的にいいのかなというふうに思っていますので、その辺は何かどういうふうに、バスは改善というとおかしい、購入というか、どうしたらいいんですか。そういったものがあればお聞かせ願います。

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

さらに、今年度からは、認知症サポーターを養成するだけでなく、必要に応じて手助けするための対応スキル等を習得する認知症サポーターステップアップ講座を開催しております。 認知症早期発見の取組としましては、認知症チェックリストをホームページに掲載するとともに、地域で行われているサロンを訪問した際などに活用し、早期発見に努めております。 

四街道市議会 2022-09-12 09月12日-05号

現在認知症地域支援推進員は、2か所の地域包括支援センターに1名ずつ配置しておりまして、地域における認知症の方とその家族を支援する相談体制支援体制を構築するため、認知症カフェへの支援認知症サポーターステップアップ講座ボランティアミーティングなどを開催しております。活動に際し、市は定期的に連絡会を開催しております。

我孫子市議会 2022-09-06 09月06日-03号

そういったことで、住宅地なんかについても、今後135平方メートル均一の開発が果たしていいのかといったような部分にも、少し研究をしていくように、今、目標を設定しているところで、そういったところで少しでもステップアップできればなというふうに考えています。 ○議長甲斐俊光君) 岩井康議員。     〔岩井康君登壇〕 ◆(岩井康君) ありがとうございます。 

南房総市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-01

それで、チームオレンジのメンバーとして地域で活躍するに当たって、認知症サポーターステップアップ研修も行う必要があるというふうに理解しているんですけれども、現在の認知症サポーターの数とステップアップ研修、ちゃんと受講した人数と、その研修はちゃんとに今後開催されるのかというところをお尋ねいたします。

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

そこから説明をすると、医院に通われてる患者さんはその説明を受けて、なるほどなという次のステップに移りやすい。もちろん広報での説明も必要だろうけども、やっぱり信頼されてるお医者さん、かかりつけ医の方に丁寧にありようというものを御説明をいただくことが重要かと思いますが、いかがですか。 ○議長甲斐俊光君) 答弁を求めます。三澤直洋健康福祉部長

四街道市議会 2022-03-18 03月18日-06号

広瀬義積議員 まずは、市長をトップとした調査委員会を設置した上で、今私が言った疑問点ですとか、そういうことを整理した上で、その次のステップに行くということなるのだろうというふうに思うのですけれども、今結論は多分出ないとは思うのですけれども、契約された内容ですとか、そういうものを見ると、脱税や、先ほどお話があった様々な法令ですとか、法律に触れる、条例に触れるということの部分もあるわけです。

君津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

その積み重ねが成就に向けてのステップとなっております。 市長もぜひ周りにいる職員、そして後援会の皆さんや市民の皆様、私たち市議ともよく話を交わしながら進めていったらよいかと感じるところであります。余分なことかもしれませんけれども、片隅に入れておいていただければありがたいと思います。 もう1つは君津市の道路のインフラについてです。

大網白里市議会 2022-02-22 02月22日-02号

パブリックコメントへの意見や各小・中学校長からの意見を踏まえまして基本方針を定めた後、審議会を立ち上げ、該当する学校について、具体的な計画の策定や保護者地域住民への説明会等、次のステップへと段階を進めてまいります。 ○議長北田宏彦議員) 田辺正弘議員。 ◆田辺正弘議員 ありがとうございます。 白里地区においては現在、小・中学校は各学年において1クラスと聞いております。

匝瑳市議会 2021-12-08 12月08日-02号

、今、八日市場駅前については2件の事業者さんがあるということで、その中で、市民利用者については、やっぱり見た感じ、全部ぎゅうぎゅうに埋まっている日というのはそんなにないと思うんですよね、私も駅前を毎日通りますけれども、その中で、やはりある程度の補助金を、利用者さんの市民に関して、利用者さんに補助するというようなテストパターンをこれで、ちょっとこの間でも幾らかでもやっていただいて、次に踏み込んでステップアップ

習志野市議会 2021-12-07 12月07日-05号

1点申し上げさせていただくとすれば、このSDGsを本気で推進をしていくと、SDGs戦略を策定していくということであれば、やはり私は、次のステップとしてはSDGs専門の課というものをつくっていく必要もあるのではないかなというふうに考えます。 実際に先行している他市、拝見いたしますと、SDGs推進室ですとか、SDGs推進課という名前のものを設置している市が非常に多いです。

習志野市議会 2021-09-24 09月24日-05号

今、次にやるステップに入ってますので、この次にやって、どうやって新習志野駅の北口の環境美化推進できるのか、それをきっちりとですね、これ、私、しつこいんで、引き続き質問していきます。 ハード面のベンチの封鎖に関しては、今回、次の、日時や仕様を変えて実態を把握した中で、やはり解決に至らない場合は、これも選択肢として考えていかなければいけないのかなと思います。 以上で私の一般質問とします。

南房総市議会 2021-09-22 令和3年第3回定例会(第4号) 本文 2021-09-22

予算委員会のやり取りで、市長はアスベストやPCBの分析調査について、解体するための根拠にはしないと明言していますが、この予算を議会が可決することについて、構想の第1ステップと考えるとも発言されています。今後、既存施設を改修した場合の試算も行われず、基本設計に関する予算を計上することも考えられます。  

四街道市議会 2021-09-14 09月14日-07号

環境経済部長麻生裕文) 行政指導としては結構長期にわたっていますので、そこはどこかでもう一段高い指導を行っていかなければならないということで、そういう意味での今行っている行政指導段階を次のステップに進みたいというふうに考えているところでございます。  以上です。 ○成田芳律議長 本田良さん。 ◆本田良議員 すみません。久保田さんの質問を思い出してしまいます。